いまだけ!!
1000円分
ポイントプレゼント
1着 | ○ | 2 | コントレイル | 1人気 |
2着 | ▲ | 7 | オーソリティ | 3人気 |
3着 | ◎ | 4 | シャフリヤール | 2人気 |
4着 | △ | 12 | サンレイポケット | 10人気 |
5着 | 6 | グランドグローリー | 8人気 | |
6着 | 注 | 14 | ユーバーレーベン | 5人気 |
7着 | △ | 11 | シャドウディーヴァ | 11人気 |
8着 | 18 | ジャパン | 9人気 | |
9着 | △ | 9 | アリストテレス | 4人気 |
10着 | 5 | キセキ | 7人気 | |
11着 | △ | 3 | ブルーム | 6人気 |
12着 | 16 | ユーキャンスマイル | 14人気 | |
13着 | 13 | モズベッロ | 16人気 | |
14着 | 15 | マカヒキ | 12人気 | |
15着 | 10 | ロードマイウェイ | 18人気 | |
16着 | 1 | ムイトオブリガード | 15人気 | |
17着 | 8 | ウインドジャマー | 17人気 | |
18着 | 17 | ワグネリアン | 13人気 |
単勝 | 2 | 160円 |
---|---|---|
複勝 | 2 | 110円 |
7 | 140円 | |
4 | 120円 | |
枠連 | 1-4 | 530円 |
馬連 | 2-7 | 530円 |
ワイド | 2-7 | 210円 |
2-4 | 150円 | |
4-7 | 330円 | |
馬単 | 2-7 | 670円 |
3連複 | 2-4-7 | 510円 |
3連単 | 2-7-4 | 1,780円 |
馬単 通常 |
2点
計 8,000円
|
---|
3連単 フォーメーション |
500円×12点
計 6,000円
|
---|
合計点数 | 14点 |
---|---|
合計購入金額 | 14,000円 |
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 0円 |
収支 | -14,000円 |
コメント(633文字)
コントレイルかシャフリヤールか。人気の2頭、どちらを本命にしてどちらを対抗にするか悩んだ。コントレイルは、引退レースということで、1週前に破格の時計をマークしここは目一杯の仕上げ。シャフリヤールも前走の疲れをしっかり取り、同じ中8週だったダービー時より1本多く追い切りを消化し、前走時より調整過程は上と見る。
今年のダービー。シャフリヤールは道中エフフォーリアのすぐ後ろ。道中内を立ち回り、4角でも前がガラッと開いたエフフォーリアに対し、シャフリヤールは外を選択。と言っても、4角で大外に持ち出すことができず、直線でも進路ができるまで時間がかかった。それでも進路ができてからは、非凡な瞬発力を見せ、ゴール寸前でエフフォーリアを差し切った。道中のロスやコース取りを考えると、シャフリヤールは着差以上にエフフォーリアより強かったと言えないか。そしてエフフォーリアが秋の天皇賞でコントレイルに先着している。
昨年コントレイルが勝ったダービーは2分24秒1。今年シャフリヤールが勝ったダービーは2分22秒5。馬場差やペースの違いがあり単純には比較できないが、途中から速くなり厳しい競馬になったことなど踏まえても、昨年より今年のダービーの方がレベルが高かったと見て、◎シャフリヤール、〇コントレイルとした。
▲オーソリティは初めての中2週だが、先週、今週とウッドコースで素晴らしい動き。上積みは間違いなくある。スローでも前々で折り合っていた前走内容も良く、3番手の評価。