無料登録で
1000円分
ポイントプレゼント
1着 | 7 | ウインマイティー | 10人気 | |
2着 | △ | 12 | マリアエレーナ | 4人気 |
3着 | 注 | 3 | ソフトフルート | 1人気 |
4着 | 16 | リアアメリア | 13人気 | |
5着 | △ | 4 | ステイブルアスク | 3人気 |
6着 | 2 | ゴルトベルク | 15人気 | |
7着 | △ | 9 | ルビーカサブランカ | 5人気 |
8着 | 13 | ハギノリュクス | 14人気 | |
9着 | ○ | 6 | ヴェルトハイム | 6人気 |
10着 | ▲ | 1 | スルーセブンシーズ | 2人気 |
11着 | 10 | アイコンテーラー | 9人気 | |
12着 | △ | 11 | クラヴェル | 8人気 |
13着 | 14 | ラヴユーライヴ | 12人気 | |
14着 | 8 | キムケンドリーム | 16人気 | |
15着 | ◎ | 5 | トウシンモンブラン | 7人気 |
16着 | 15 | ホウオウエミーズ | 11人気 |
単勝 | 7 | 1,460円 |
---|---|---|
複勝 | 7 | 400円 |
12 | 280円 | |
3 | 220円 | |
枠連 | 4-6 | 4,000円 |
馬連 | 7-12 | 5,760円 |
ワイド | 7-12 | 1,650円 |
3-7 | 1,910円 | |
3-12 | 1,070円 | |
馬単 | 7-12 | 12,770円 |
3連複 | 3-7-12 | 17,190円 |
3連単 | 7-12-3 | 116,680円 |
複勝 通常 |
2点
計 10,000円
|
---|
馬連 通常 |
1点
計 1,000円
|
---|
ワイド 通常 |
1点
計 3,000円
|
---|
馬単 ボックス |
500円×2点
計 1,000円
|
---|
枠連 ながし |
1,000円×4点
計 4,000円
|
---|
馬単 フォーメーション |
300円×20点
計 6,000円
|
---|
3連複 フォーメーション |
100円×58点
計 5,800円
|
---|
合計点数 | 88点 |
---|---|
合計購入金額 | 30,800円 |
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 0円 |
収支 | -30,800円 |
コメント(506文字)
マーメイドSは、50~53キロの軽ハンデ馬が、過去10年で8勝2着7回の計15連対をマークしているように、もはや中心的存在。
そして、軽ハンデ馬の活躍もあってか、意外にも前走重賞出走組は〔0.2.6.38〕と勝ち切れていない。
この2つの点に注目してみると、
過去10年で【ハンデ50~53キロ・前走重賞以外からの臨戦馬】の条件をクリアした馬が、
7番人気以下で11頭も馬券に絡んでいる。
ちなみにこの11頭の共通点は下記の通り。
・11頭中11頭が
「近3走以内に上がり3位以内をマーク」
・11頭中9頭が
「関西馬&関西所属ジョッキーのコンビ」
・11頭中9頭が
「阪神芝コースで3着以内の実績あり」
今年の出走馬の中で、この項目を全てクリアする馬は◎トウシンモンブラン、〇ヴェルトハイムの2頭のみ。
トウシンモンブランは、芝で底を見せていない戦績。紫苑ステークス0.5秒差5着の実績から重賞でもチャンスは十分あり、牝馬同士で軽ハンデなら上位争いを期待できる。
ヴェルトハイムは、出走メンバーで唯一阪神2000mで2勝しており、小回り向きの瞬発力を生かせればここでも食い込みがあって驚けない。