いまだけ!!
1000円分
ポイントプレゼント
1着 | 注 | 6 | ヴェラアズール | 3人気 |
2着 | ○ | 15 | シャフリヤール | 1人気 |
3着 | 3 | ヴェルトライゼンデ | 4人気 |
4着 | ▲ | 8 | デアリングタクト | 5人気 |
5着 | ◎ | 14 | ダノンベルーガ | 2人気 |
6着 | △ | 5 | グランドグローリー | 14人気 |
7着 | △ | 2 | オネスト | 6人気 |
8着 | 11 | カラテ | 13人気 | |
9着 | △ | 7 | テュネス | 7人気 |
10着 | 17 | ユーバーレーベン | 10人気 | |
11着 | 10 | ハーツイストワール | 12人気 | |
12着 | 12 | シャドウディーヴァ | 16人気 | |
13着 | 4 | トラストケンシン | 18人気 | |
14着 | 13 | テーオーロイヤル | 8人気 | |
15着 | 1 | シムカミル | 11人気 | |
16着 | 9 | ユニコーンライオン | 15人気 | |
17着 | 18 | ボッケリーニ | 9人気 | |
18着 | 16 | リッジマン | 17人気 |
単勝 | 6 | 450円 |
---|---|---|
複勝 | 6 | 160円 |
15 | 140円 | |
3 | 240円 | |
枠連 | 3-7 | 470円 |
馬連 | 6-15 | 940円 |
ワイド | 6-15 | 380円 |
3-6 | 560円 | |
3-15 | 530円 | |
馬単 | 6-15 | 1,920円 |
3連複 | 3-6-15 | 2,360円 |
3連単 | 6-15-3 | 9,850円 |
馬連 通常 |
1点
計 5,000円
|
---|
ワイド 通常 |
1点
計 10,000円
|
---|
馬連 通常 |
1点
計 2,000円
|
---|
ワイド 通常 |
1点
計 2,000円
|
---|
馬連 ながし |
1,000円×3点
計 3,000円
|
---|
ワイド ながし |
1,000円×3点
計 3,000円
|
---|
合計点数 | 10点 |
---|---|
合計購入金額 | 25,000円 |
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 0円 |
収支 | -25,000円 |
コメント(476文字)
ダノンベルーガとシャフリヤール。まだ登録をぼやっと見てた段階では、この2頭はとりあえず相手として扱うつもりだった。競友のコラムでは字数の関係上で具体的には触れなかったが、ダノンに関してはダービーでの内容を見ると距離に不安を感じるし、シャフリヤールはこの馬と絡んだエフフォーリア(及び有馬記念で接戦したディープボンド)のその後を追うと能力自体を信用していいものか、という疑念が生じるからだ。
だが、ふたを開けていざ他に候補を探すとなると、レベル的な問題にぶつかってくる。あちこちから聞こえてくる声と同じで、やはり例年と比べると質が落ちるというのが率直な感想。
当初はマイナスな部分をクローズアップしたが、プラスの見方もできる。ダノンベルーガは春とは状態自体がそもそも違う可能性があり、シャフリヤールはローテーションとしては久々にいいステップを踏めてきている。都合がいいと言えば都合はいいが、この線にすがるのが最善のような気がする。
馬券としては上記の連とワイドを中心に、復活した時のデアリングタクト、外国馬が優勢だった場合の組み合わせまで買ってみたい。