いまだけ!!
1200円分
ポイントプレゼント
1着 | △ | 1 | ソールオリエンス | 2人気 |
2着 | 14 | タスティエーラ | 5人気 | |
3着 | ◎ | 7 | ファントムシーフ | 1人気 |
4着 | 17 | メタルスピード | 13人気 | |
5着 | 4 | ショウナンバシット | 12人気 | |
6着 | 11 | シャザーン | 8人気 | |
7着 | ○ | 8 | トップナイフ | 9人気 |
8着 | 6 | ウインオーディン | 15人気 | |
9着 | △ | 5 | フリームファクシ | 4人気 |
10着 | 注 | 15 | ベラジオオペラ | 3人気 |
11着 | 3 | グリューネグリーン | 16人気 | |
12着 | 13 | グラニット | 17人気 | |
13着 | △ | 16 | タッチウッド | 6人気 |
14着 | 18 | マイネルラウレア | 11人気 | |
15着 | △ | 2 | ワンダイレクト | 14人気 |
16着 | 10 | ラスハンメル | 18人気 | |
17着 | ▲ | 9 | ホウオウビスケッツ | 7人気 |
18着 | △ | 12 | ダノンタッチダウン | 10人気 |
単勝 | 1 | 520円 |
---|---|---|
複勝 | 1 | 220円 |
14 | 270円 | |
7 | 160円 | |
枠連 | 1-7 | 1,280円 |
馬連 | 1-14 | 3,510円 |
ワイド | 1-14 | 1,290円 |
1-7 | 560円 | |
7-14 | 620円 | |
馬単 | 1-14 | 5,520円 |
3連複 | 1-7-14 | 3,770円 |
3連単 | 1-14-7 | 24,780円 |
単勝 通常 |
1点
計 3,000円
|
---|
馬連 通常 |
3点
計 4,500円
|
---|
枠連 ながし |
2,000円×3点
計 6,000円
|
---|
3連複 フォーメーション |
400円×18点
計 7,200円
|
---|
合計点数 | 25点 |
---|---|
合計購入金額 | 20,700円 |
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 0円 |
収支 | -20,700円 |
コメント(974文字)
先週の桜花賞は1強で相手が混戦という様相でしたが、結果その1強とされていたリバティアイランドが驚異の末脚で1冠目を取りました。
一方の皐月賞は完全な混戦模様に見えます。原因としてはやはりG1馬の出走がなかったことでしょうか。朝日杯FSの勝ち馬ドルチェモアはマイル路線、ホープフルS勝ち馬のドゥラエレーデはUAEダービー2着からダービーに出走予定。あとは重賞を複数勝利している馬がいないのも混戦の要因だと思います。
さて、そんな今年の皐月賞ですが、本命はファントムシーフとしました。
昨年末のホープフルSでは本命にしつつも、出遅れて4着。これを受けて共同通信杯では少し疑ってしまい「人気なら一旦様子見」と思っていたら勝利ということで疑った自分を反省しました。
改めてホープフルステークスを見ていると、この週は完全な先行内目勢が有利の馬場。出遅れて外差しを狙う競馬ではさすがに厳しかったですね。それでも勝ち馬と0.2秒差まで詰めてきたのはある程度評価できると思います。
仕切り直しだった共同通信杯ではスタートを決めて先行。道中は逃げたタッチウッドにぴったりとついていましたが最後約1馬身抜け出して勝利。ちなみにこの勝ち時計は歴代3位の時計。ちなみに1位がリアルスティール、2位がドゥラメンテとどちらもG1馬となりました。
このファントムシーフですが血統も面白く、父ハービンジャーの父がダンシリ、母ルパン2の母プロミッシングリードがほぼ同じ血統。ダンシリとプロミッシングリードは母の名前こそ違いますが(ハッシリ、アライブ)ここが父も同じ姉妹。つまりはダンシリ2×2といってもいいような濃いクロスが発生。これで無事に走るのですから血統は奥が深いのだなと改めて思いました。
ホープフルSの借りを返してほしいところですね。
以下相手
トップナイフは重賞3連続2着。勝ってはいませんが実績は上位だと思います。混戦だからこそキャリアの多さを生かせればと思います。
ホウオウビスケッツはハイペースだったスプリングSを2、3番手から追いかけて2着。芝2000メートルの持ち時計は最速ですし、前走のハイペース経験が生きればと思います。
紙面では印を回し切れなかった馬も相手に入れつつ手広く狙っていきます。そして本命と対抗が同枠のため枠連も買いつつ。何卒何卒。