無料登録で
1000円分
ポイントプレゼント
1着 | ○ | 10 | ダノンザキッド | 1人気 |
2着 | △ | 1 | オーソクレース | 3人気 |
3着 | 注 | 2 | ヨーホーレイク | 4人気 |
4着 | ▲ | 11 | タイトルホルダー | 7人気 |
5着 | △ | 13 | シュヴァリエローズ | 5人気 |
6着 | 5 | テンカハル | 13人気 | |
7着 | 9 | アオイショー | 8人気 | |
8着 | △ | 7 | マカオンドール | 9人気 |
9着 | 4 | ヴィゴーレ | 11人気 | |
10着 | △ | 12 | アドマイヤザーゲ | 6人気 |
11着 | 6 | ホールシバン | 12人気 | |
12着 | 8 | バニシングポイント | 10人気 | |
13着 | 15 | セイハロートゥユー | 14人気 | |
14着 | 14 | モリデンアロー | 15人気 | |
中止 | ◎ | 3 | ランドオブリバティ | 2人気 |
単勝 | 10 | 210円 |
---|---|---|
複勝 | 10 | 110円 |
1 | 180円 | |
2 | 280円 | |
枠連 | 1-6 | 570円 |
馬連 | 1-10 | 680円 |
ワイド | 1-10 | 310円 |
2-10 | 590円 | |
1-2 | 860円 | |
馬単 | 10-1 | 910円 |
3連複 | 1-2-10 | 1,900円 |
3連単 | 10-1-2 | 5,560円 |
3連単 1着ながし マルチ |
100円×126点
計 12,600円
|
---|
合計点数 | 126点 |
---|---|
合計購入金額 | 12,600円 |
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 0円 |
収支 | -12,600円 |
コメント(575文字)
全体的な話をすれば、図抜けた馬は見当たらないし、そこまでレベルが高いようにも自分の目には映っていない。勝ちっぷりからすればダノンザキッドは派手だが、それ故に中山替りがプラスになるイメージはどうにも湧かない。逆に東スポ杯で負けているタイトルホルダーは割と器用な印象があり、中間の攻め馬も気配は良好、逆転の可能性も十分に考えられる。依ってこの2頭が〇▲の評価になったのだが、今年のホープフルSで求められるのは案外単純な話で、適性なのではないかと思っている。その点で、距離と中山にシッカリ実績があるランドオブリバティが最も穴が少ないのではないかと結論付けた。確かに、前走では少し外に逃げるような仕草もあって幼さは感じるが、それだけ余力がある事の裏返しでもあるし、それでいての芙蓉Sでの3馬身半差は伸び代を大いに感じさせ、それが本番と同じ舞台だというのは何とも心強い。不良馬場と良馬場での連勝というのも、少ないキャリアの経験値としてプラスαを加味して良い材料か。立ち回りに苦労しない好枠が引けたのも大きいし、十分なレース間があったお陰で、中間の攻め量、攻め内容にも全く不足がない。各馬の力量差が少ない中で、恥部が見当たらず、最も恵まれた状況に思えるランドオブリバティ中心で組み立ててみた。
ハッキリ言って自信度は微妙。
馬券は手広く組むことをオススメする