無料登録で
1000円分
ポイントプレゼント
1着 | △ | 6 | ママコチャ | 3人気 |
2着 | △ | 10 | マッドクール | 6人気 |
3着 | ▲ | 1 | ナムラクレア | 1人気 |
4着 | 13 | ジャスパークローネ | 4人気 | |
5着 | 注 | 8 | メイケイエール | 5人気 |
6着 | 5 | ウインマーベル | 8人気 | |
7着 | ○ | 9 | アグリ | 2人気 |
8着 | △ | 3 | ピクシーナイト | 7人気 |
9着 | △ | 4 | ナランフレグ | 13人気 |
10着 | △ | 15 | キミワクイーン | 11人気 |
11着 | 14 | エイシンスポッター | 14人気 | |
12着 | 12 | ドルチェモア | 16人気 | |
13着 | 7 | オールアットワンス | 9人気 | |
14着 | 2 | テイエムスパーダ | 10人気 | |
15着 | ◎ | 11 | ジュビリーヘッド | 15人気 |
16着 | 16 | モズメイメイ | 12人気 |
単勝 | 6 | 490円 |
---|---|---|
複勝 | 6 | 180円 |
10 | 320円 | |
1 | 140円 | |
枠連 | 3-5 | 770円 |
馬連 | 6-10 | 3,260円 |
ワイド | 6-10 | 1,120円 |
1-6 | 340円 | |
1-10 | 700円 | |
馬単 | 6-10 | 5,190円 |
3連複 | 1-6-10 | 2,310円 |
3連単 | 6-10-1 | 17,140円 |
単勝 通常 |
1点
計 1,000円
|
---|
複勝 通常 |
1点
計 4,000円
|
---|
3連複 フォーメーション |
200円×18点
計 3,600円
|
---|
3連単 1・2着ながし マルチ |
100円×42点
計 4,200円
|
---|
合計点数 | 62点 |
---|---|
合計購入金額 | 12,800円 |
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 0円 |
収支 | -12,800円 |
コメント(802文字)
◎ジュビリーヘッド
ロードカナロア、カレンチャン、ダノンスマッシュなど数多くの名スプリンターを輩出し、“短距離の名門”と呼ばれた安田隆行厩舎。来年2月で定年を迎えるため、今年のスプリンターズSが最後の国内スプリントGI出走の機会となる。
今回はアグリ、ジュビリーヘッドの厩舎2頭出しになるが、昔から「2頭出しは人気薄を狙え!」とはよく言ったもの。
その人気の盲点ジュビリーヘッドは、この大一番で厩舎と縁の深い北村友一騎手との再タッグ結成。これまで数多くの安田隆行厩舎の馬たちの手綱を任され、父ロードカナロアともコンビを組んだ経緯を考えれば、思いを巡らせたくなるサプライズだ。
同馬は今年の函館スプリントSでも好走し2年連続の2着。レースは直線で一旦先頭に立ち、押し切り寸前のところを勝ち馬にすくわれ惜敗したが、同じ2着とはいえ、昨年よりも中身は非常に濃かったといえるだろう。
ブリンカー着用+1200mに絞り、軌道に乗ってからの戦績を振り返ると、中5週以内で間隔を詰めて使った時は〔2.3.0.1〕と好成績。※唯一連対を外した一戦は重馬場。
中4週で臨める今回は〔2.1.1.2〕とメンバー随一の好走実績を誇る中山コースでもあるのは何よりの歓迎材料。
GIは初挑戦になるが、常に相手なりに駆ける堅実派だけに上位に食い込む余地も十分ありそうだ。
そして北村友一騎手自身、安田隆行厩舎の管理馬では、これまでJRA重賞4勝を挙げるもGI制覇には至っていない。特にダイアトニックとのコンビで挑んだ2020年の高松宮記念では直線挟まれる不利を受け、あと一歩のところで勝利を逃してしまい悔やまれる一戦だった。
そういった経緯からも並々ならぬ思いが、鞍上含め陣営にもあるに違いない。厩舎の看板馬ロードカナロアの仔で、最後の国内スプリントGIを締め括るとなれば、これほどドラマチックな勝利は他にないだろう。