いまだけ!!
1200円分
ポイントプレゼント
1着 | ▲ | 16 | ナミュール | 5人気 |
2着 | △ | 1 | ソウルラッシュ | 3人気 |
3着 | 5 | ジャスティンカフェ | 7人気 |
馬単 1着ながし |
2,000円×3点
計 6,000円
|
---|
3連単 フォーメーション |
500円×15点
計 7,500円
|
---|
3連複 軸1頭ながし |
500円×15点
計 7,500円
|
---|
合計点数 | 33点 |
---|---|
合計購入金額 | 21,000円 |
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 0円 |
収支 | -21,000円 |
コメント(521文字)
シュネルマイスターがここも崩れないと読みます。
4歳時にはやや崩れた時期もありましたが、シュネルマイスターは基本的に大きく崩れない馬。安定感としてはトップといっていいでしょう。
それを支えるのは圧倒的な切れ味だと思います。マイラーズカップ、安田記念はどちらもメンバー中唯一の上がり3F32秒台でしたからね。
前走の毎日王冠では前が壁で追い出しが遅れて一旦は最後方に下がっているのに実質最後の1Fぐらいで3着までに追い上げる豪脚。おそらく最後の1Fは10秒台だったと思います。
今回もマイラーズCの時のように栗東滞在での調整で準備は万全と思いますし、G13連勝中のルメール騎手が鞍上。NHKマイル以来のG1制覇も期待できると思います。軸はシュネルマイスターに決まりです。
以下相手
エルトンバローズは現在4連勝と勢いは一番。先行押切タイプで有力馬が後方に多い今回のメンバー構成は追い風に思います。粘りこみの可能性は十分。斤量差もありますからね。
ナミュールは休み明けの方が良績のあるタイプとはいえ前走の富士Sがレースレコードでの勝利。ひと夏越えてまた成長したのかなと感じました。今回はムーア騎手が鞍上に乗り替わりですが問題ないでしょう。