お気に入り予想家

予想家をお気に入り登録すると、このリストに表示されます。お気に入り登録をするには有料会員登録が必要です。

★NHKマイル17万!

競友編集部データ班

土屋龍太郎(競友)

近1週
回収
266.8%
的中
50.0%
12/28(木)
中山 11R
ホープフルステークス GI
2000m 15:40 2歳オープン 馬齢
手広く

延長戦でも負けない!!

250 P

31,400円の払戻し

レース結果

1着 13 レガレイラ 1人気
2着 6 シンエンペラー 2人気
3着 5 サンライズジパング 13人気
4着 4 アドミラルシップ 11人気
5着 18 ミスタージーティー 7人気
6着 10 シリウスコルト 9人気
7着 11 ショウナンラプンタ 3人気
8着 8 インザモーメント 12人気
9着 12 ディスペランツァ 10人気
10着 2 ヴェロキラプトル 5人気
11着 14 ホルトバージ 16人気
12着 15 ウインマクシマム 6人気
13着 7 テンエースワン 15人気
14着 16 センチュリボンド 4人気
15着 3 アンモシエラ 14人気
取消 17 サンライズアース
取消 1 ゴンバデカーブース
中止 9 タリフライン 8人気

払戻金

単勝 13 310円
複勝 13 140円
6 140円
5 1,350円
枠連 3-7 520円
馬連 6-13 530円
ワイド 6-13 280円
5-13 5,130円
5-6 5,390円
馬単 13-6 1,150円
3連複 5-6-13 18,800円
3連単 13-6-5 56,240円
単勝 通常
13
5,000円
1点 計 5,000円

5,000円×3.1倍=15,500円的中

馬連 ながし
13
相手
126
3,000円×3点 計 9,000円

3,000円×5.3倍=15,900円的中

3連複 フォーメーション
馬1
13
馬2
126
馬3
12610121516
1,000円×15点 計 15,000円
合計点数 19点
合計購入金額 29,000円
返還金額 9,000円
払戻金額 31,400円
収支 +11,400円

コメント(1017文字)

有馬記念を今年も無事に的中して年末を締めた気分になっていましたが、今の最終戦はホープフルS。有馬記念の延長戦的なものを個人的には感じますね。延長戦もシッカリと当てて締めたいものです。

ということでホープフルSはレガレイラを本命としました。

レガレイラはこれまで少頭数のレースが続いているわけですがこの枠なら多頭数でも問題なしと判断。もまれにくい位置で競馬ができそうですからね。
前走のアイビーSは前半5Fが63.1秒とかなりのスロー。レガレイラも最後は32.7秒の上がりを使っているんですが、ひとつ前にいた勝ち馬も同じタイムの上がり。皆脚がたまって切れに切れるレースで交わせずの3着でした。とはいえ使う脚は使っていますし、そう悲観するものではなかったと思います。
よくよく考えれば初戦では楽逃げで後ろを離していたセットアップ(札幌2歳勝ち馬)をキッチリ捕まえ1馬身半差勝利を飾っていたような馬ですからね。

血統的には兄にドゥラドーレス(毎日杯3着、菊花賞4着)、叔父にヴァルコス(青葉賞2着馬)がいる血統。阪神JFではなくここを選ぶ辺りは長い距離のほうが良いのでしょう。
なお3代母はウインドインハーヘアなのでディープインパクトの遠縁でもあるわけですね。良血ですよ。ええ。

鞍上もキッチリとルメール騎手を確保。中間も年長馬と併せ動きも悪くなさそう。むしろ前走より状態も良いのではないでしょうか。

切れる豪脚、名馬と同じ牝系の良血馬、状態も悪くなさそう。となればもう牝馬でも期待せずにはいられません。ここも本命です。

以下相手
ゴンバデカーブースは初戦と2戦目が全く違う競馬。このレース最後方では厳しいのである程度位置が欲しいところですがはたして。能力は前走倒した相手からあるのはわかっていますからね。

シンエンペラーは凱旋門賞馬ソットサスの全弟。ただ欧州血統なんですが日本の馬場にフィットしているように見え、前走も「そこから届くんだ!?」という感じで差し切り勝ち。能力はこちらもありそう。それに鞍上は昨年伏兵馬ドゥラエレーデでこのレースを制したムルザバエフ騎手。連覇もあり得ますね。

ヴェロキラプトルの前走の勝ち時計はは芝1800メートルになってからの野路菊Sで歴代最速。少頭数だったとはいえこのタイムは評価できると思います。好位から競馬ができる馬で枠も内枠と良さそうですね。

波乱もあるレースですからここは手広く。

\予想るなら

まずは無料会員登録

いまだけ!!

1200円分

ポイントプレゼント