いまだけ!!
1200円分
ポイントプレゼント
1着 | 9 | ペプチドナイル | 11人気 | |
2着 | ▲ | 7 | ガイアフォース | 5人気 |
3着 | 8 | セキフウ | 13人気 |
4着 | 10 | タガノビューティー | 7人気 | |
5着 | △ | 11 | キングズソード | 4人気 |
6着 | △ | 13 | レッドルゼル | 6人気 |
7着 | 3 | ミックファイア | 9人気 | |
8着 | 注 | 14 | ウィルソンテソーロ | 2人気 |
9着 | 15 | ドンフランキー | 10人気 | |
10着 | 16 | アルファマム | 12人気 | |
11着 | △ | 1 | イグナイター | 8人気 |
12着 | ○ | 4 | ドゥラエレーデ | 3人気 |
13着 | △ | 12 | スピーディキック | 15人気 |
14着 | ◎ | 5 | オメガギネス | 1人気 |
15着 | 6 | カラテ | 16人気 | |
16着 | 2 | シャンパンカラー | 14人気 |
単勝 | 9 | 3,800円 |
---|---|---|
複勝 | 9 | 850円 |
7 | 510円 | |
8 | 1,030円 | |
枠連 | 4-5 | 6,140円 |
馬連 | 7-9 | 27,850円 |
ワイド | 7-9 | 5,500円 |
8-9 | 11,050円 | |
7-8 | 4,820円 | |
馬単 | 9-7 | 62,030円 |
3連複 | 7-8-9 | 197,060円 |
3連単 | 9-7-8 | 1,530,500円 |
馬連 通常 |
3点
計 6,000円
|
---|
馬単 1着ながし |
1,000円×3点
計 3,000円
|
---|
馬単 1着ながし |
500円×4点
計 2,000円
|
---|
3連単 フォーメーション |
200円×18点
計 3,600円
|
---|
3連単 フォーメーション |
100円×18点
計 1,800円
|
---|
合計点数 | 46点 |
---|---|
合計購入金額 | 16,400円 |
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 0円 |
収支 | -16,400円 |
コメント(559文字)
◎オメガギネスは、デビュー前に骨盤を骨折。その影響もあるのか、なかなか詰めて使えなかったが、今回は初めて中3週での出走。1週前にウッドコースで自己ベストをマークし、最終追い切りもルメール騎手を背に抜群の動き。馬なりで11秒3をマークした。明らかに過去最高の状態と言える。
レパードSが前半力んだ走りで、東海Sもスタートで他馬と接触したこともあり終始掛かり気味。それでもともに2着だから能力は確かだが、2走前のグリーンチャンネルC楽勝からも、東京1600メートルはベストの舞台だろう。G1の速い流れの方が折り合いも楽なはず。今年のメンバーなら勝機も十分。
〇ドゥラエレーデはダートでは1、2、3、3着。チャンピオンズCではレモンポップを追いかけて3着。これは高く評価できる。大きなフットワークでワンターンも合うイメージ。最終追い切りで栗東坂路49秒1の好時計をマーク。ここにきて更に成長している。
▲ガイアフォースは母ナターレが地方競馬で重賞勝利多数。硬めの捌きからもダート替りが魅力。そもそも、昨年の安田記念で少差4着、秋の天皇賞でもイクイノックス相手に積極的な競馬で5着と単純に実績は一枚も二枚も上。
注ウィルソンテソーロは1週前の調教時計が遅く、先週末も時計を出していない点がちょっと気になり4番手の評価。