4/27(日)
シャティン
5R
チェアマンズスプリントプライズ
芝
1200m
15:50
手堅く
日本勢は連候補まで。
300 P
9,100円の払戻し
予想印
◎【1】カーインライジング
〇【2】サトノレーヴ
▲【13】エイシンフェンサー
注【7】ダノンマッキンリー
△【6】ヘリオスエクスプレス
△【9】ラッキースワイネス
買い目
ワイド
【1】-【2】 6,000円
【1】-【13】 2,500円
【1】-【7】 2,500円
【1】-【6】 500円
【1】-【9】 500円
合計購入金額 | 12,000円 |
---|---|
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 9,100円 |
収支 | -2,900円 |
コメント(411文字)
本命カーインライジングは昨年11月に行われた香港JCスプリントのラスト3Fが11秒39~11秒35~10秒87(推定)の加速ラップ決着、年明け初戦の香港センテナスプリントCが10秒87~10秒28~12秒07と、10秒台が連発する決着でも勝利と、成績が示す通り死角はなさそうです。
このカーインライジングに2着続きで勝負付けが済んでいるヘリオスエクスプレスが順当なら対抗となりますが、今回大外13番枠に入った事で状況が一変。
内々で脚を溜めて何とか本命カーインライジングに食らいつく競馬をしてきただけに、昨年末の香港スプリントCで3着だったサトノレーヴに逆転の目が…。
加えて当日は水を含んだ馬場になる事が濃厚で、単穴エイシンフェンサーは稍重だった2走前のシルクロードSを勝利し、続くG1高松宮記念でも善戦。
対抗サトノレーヴと同じくスプリントG1馬ルガルは良馬場でこそのタイプと判断し、無印にしました。