いまだけ!!
1200円分
ポイントプレゼント
223,400円の払戻し
1着 | ◎ | 8 | ショウヘイ | 5人気 |
2着 | 5 | エムズ | 3人気 | |
3着 | 7 | デルアヴァー | 6人気 |
4着 | 9 | トッピボーン | 1人気 | |
5着 | 4 | ネブラディスク | 4人気 | |
6着 | 6 | ナグルファル | 7人気 | |
7着 | 2 | コーチェラバレー | 8人気 | |
8着 | 3 | ロットブラータ | 9人気 | |
9着 | 1 | キングスコール | 2人気 | |
10着 | 10 | オーシンエス | 10人気 |
単勝 | 8 | 1,070円 |
---|---|---|
複勝 | 8 | 310円 |
5 | 230円 | |
7 | 340円 | |
枠連 | 5-7 | 1,600円 |
馬連 | 5-8 | 2,910円 |
ワイド | 5-8 | 980円 |
7-8 | 1,550円 | |
5-7 | 1,030円 | |
馬単 | 8-5 | 6,560円 |
3連複 | 5-7-8 | 9,580円 |
3連単 | 8-5-7 | 49,620円 |
単勝 通常 |
1点
計 10,000円
|
---|
10,000円×10.7倍=107,000円的中
馬連 通常 |
3点
計 8,000円
|
---|
4,000円×29.1倍=116,400円的中
3連単 フォーメーション |
500円×15点
計 7,500円
|
---|
3連複 フォーメーション |
1,000円×12点
計 12,000円
|
---|
合計点数 | 31点 |
---|---|
合計購入金額 | 37,500円 |
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 223,400円 |
収支 | +185,900円 |
コメント(582文字)
今年はやや少ない頭数になった京都新聞杯。とはいえ素質の高そうな馬が多く、目移りしてしまいますね。それでも本命は案外すんなり決まりました。
ここはショウヘイで勝負。
今回のメンバーで前走逃げた馬はロットプラータのみ。しかもこのロットプラータとて逃げたくて逃げたわけではなかった印象。「仕方ないから先手を取るか」みたいな感じだった様に思います。つまり先行馬が手薄。しかも、結構なメンバーが発馬にやや難がある馬が多め。
その点ショウヘイは、ここまでスンナリ先行できていますし、発馬も不安がないタイプ。この点でまず一歩リード。
前走のきさらぎ賞では、レース後に「本来のパフォーマンスにない」的なコメントを残していたあたり本調子ではなかったのかも。
そしてそれを受けての今回の中間ですが、なんだか明らかに時計の出し方が違うんですよね。前走は直前までCWで追っていましたが、今回は最終追いがDP。その代わり、1、2週前にキッチリ鞍上を乗せて時計は出してきたというのは明らかな変化。時計面も全然いいと感じました。友道きゅう舎っぽい出し方(友道厩舎だからそれはそう)。
そもそも前走のきさらぎ賞とて、先着された馬はその後重賞を勝ったりG1で好走したりとレベルも高かった印象。そこで4着ならこの馬も評価していいのでは?
変わり身を見せて豪快な一発を叩き込んでほしいですね。