いまだけ!!
1200円分
ポイントプレゼント
1着 | △ | 12 | テイエムトッキュウ | 9人気 |
2着 | △ | 1 | ニューフロンティア | 6人気 |
3着 | 11 | ラヴケリー | 3人気 |
単勝 通常 |
1点
計 2,000円
|
---|
複勝 通常 |
1点
計 8,000円
|
---|
馬連 ながし |
3,000円×3点
計 9,000円
|
---|
馬連 ながし |
1,000円×4点
計 4,000円
|
---|
ワイド ながし |
500円×14点
計 7,000円
|
---|
合計点数 | 23点 |
---|---|
合計購入金額 | 30,000円 |
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 0円 |
収支 | -30,000円 |
コメント(320文字)
5日の競馬を見る限り、今年からの斤量変更の影響か直線の追い比べはかなりタフになった印象。鞍上の腕っ節も問われるが、一介のスピード馬では乗り切るのは困難にも思え、各馬に脚力が備わった上級条件ではその傾向も強く出ると推察される。
快速も揃った初春Sは直線でどんでん返しも起こりえそうで、◎エスケーアトランタの直線ズドンに期待してみる。3走前の福島戦は正に目の覚めるような末脚を披露。昇級戦の新潟は馬場も速く、そもそも決めて比べには不向きな平坦コースで多めに見れるし、前走に関しては久々で反応し切れなかった感が強い。強かった3走前が今回と同じく叩き2戦目、前述の通り展開は流れそうだし、冒頭の斤量面なども噛み合えば一発の魅力は秘めた存在だろう。