いまだけ!!
1200円分
ポイントプレゼント
156,000円の払戻し
1着 | ○ | 3 | ジューンベロシティ | 2人気 |
2着 | ◎ | 9 | ロスコフ | 6人気 |
3着 | 13 | ヴェイルネビュラ | 5人気 |
4着 | 注 | 10 | ブラックボイス | 3人気 |
5着 | 11 | サクセスエース | 8人気 | |
6着 | 12 | トゥルボー | 12人気 | |
7着 | △ | 14 | オールザワールド | 1人気 |
8着 | ▲ | 6 | ロードトゥフェイム | 7人気 |
9着 | 8 | ナリノモンターニュ | 10人気 | |
10着 | 1 | ダイシンクローバー | 11人気 | |
11着 | △ | 5 | ヴァレッタカズマ | 9人気 |
12着 | 4 | ギガバッケン | 14人気 | |
13着 | 7 | コウユーヌレエフ | 13人気 | |
中止 | △ | 2 | ホッコーメヴィウス | 4人気 |
単勝 | 3 | 330円 |
---|---|---|
複勝 | 3 | 150円 |
9 | 340円 | |
13 | 360円 | |
枠連 | 3-6 | 710円 |
馬連 | 3-9 | 2,280円 |
ワイド | 3-9 | 840円 |
3-13 | 900円 | |
9-13 | 2,360円 | |
馬単 | 3-9 | 3,310円 |
3連複 | 3-9-13 | 8,010円 |
3連単 | 3-9-13 | 32,830円 |
単勝 通常 |
1点
計 5,000円
|
---|
馬連 通常 |
1点
計 5,000円
|
---|
5,000円×22.8倍=114,000円的中
ワイド 通常 |
1点
計 5,000円
|
---|
5,000円×8.4倍=42,000円的中
馬連 ながし |
2,000円×2点
計 4,000円
|
---|
3連単 フォーメーション |
500円×10点
計 5,000円
|
---|
3連複 フォーメーション |
1,000円×19点
計 19,000円
|
---|
合計点数 | 34点 |
---|---|
合計購入金額 | 43,000円 |
返還金額 | 0円 |
払戻金額 | 156,000円 |
収支 | +113,000円 |
コメント(568文字)
ここはロスコフの一発に期待してみる。
過去10年のうち、結構好走しているのが前走オープン組で(4.7.4.45)。
そしてこの中で特に狙いたいのが「新潟でちょっと負けた組」。
前走が新潟のOPで2、3着だった馬は(1.5.0.1)。かなり好走しているんですよね。この中には11番人気で2着だったウインヤードなども該当。勝ち馬こそ少ないですが、狙う価値は十分にありそう。
今年これに該当するのはロスコフただ1頭。ということでこの馬をピックアップします。
元々、平地でも3勝クラスまで上がり、初障害で勝ち上がり。OPでも2、4、2着と崩れず好走。かなりポテンシャルはありそうですよね。
特に3走前は同じ舞台でレコード決着の中、タイム差なしですからね。このコースへの適性も高そう。
今回は石神深騎手から草野騎手になりますが、これは元々のコンビですから乗り替わりは問題なし。一発ならこの馬です。
以下相手
ジューンベロシティは昨年の勝ち馬で前走もG1で2着。本命か悩みましたが配当妙味の面で2番手評価としました。実績だけ走ればこの馬が中心でしょうね。
ロードトゥフェイムはこのコースのレコードホルダー。ただ個人的には乗り替わりが歓迎できず。そして前走福島組が苦戦傾向なのも不安材料。コース適性を評価し最終的にはこの評価としました。